
2013年07月10日
ウミガメに出会える海は!?
沖縄は毎日天気が良くて最高

沖縄は夏になっても30℃前後なのでめちゃめちゃ過ごしやすいんです

内地は最近猛暑が続いているみたいですね…熱中症で倒れてる方も多いみたいなので皆さんも気をつけてくださいね

暑過ぎて耐えれない時は沖縄に遊びに来て海に飛び込んじゃいましょう〜

今日はウミガメに出会える海をご紹介

ダイビングと言えばやっぱりウミガメに会いたい

が一番に出てくると思います

自分も5000本近くダイビングしていますが、今でもウミガメに出会えるとテンション上がっちゃいます


そんなウミガメに会える海は


ウミガメなどの大きい生物は一定の場所にいないで、大海原を移動しているので、絶対にいる


何を血迷ってしまったんだ


では、どこに??
今日はもったいぶらずに言いたいと思います

その場所はケラマの海

と言っても範囲が大き過ぎるので、もうちょい絞ってみたいと思います

ケラマの中でもよくウミガメに会える場所はやっぱり自志布島の沖でしょ

この島の沖でダイビングするとめちゃめちゃ調子いい時で20匹以上のカメに出会う事も

そしてウミガメと言われると外してはいけないのは…渡名喜島です

ココは1mを越すウミガメがわんさか

みんなもウミガメに会いたいときは是非リクエストしてくださいね

Posted by clown crown at 00:54│Comments(0)